クリニック勤務のルールはスタッフに伝わっていますか?

ドクター総合支援センターの近藤隆二です。

最低限のルールを作っていないとクリニックは無法地帯になってしまいます。

しかし、ルールを作っていてもそれがスタッフに伝わっていないと何の意味もありません。

こんなことがありました。

開院するときから就業規則を作り、スタッフにきちんと確認してもらっているクリニックがあります。

勤務時間などの詳細を決めた雇用契約書も結んでいます。

しかしある日、常勤スタッフの勤務時間が規定よりも少ないことがわかりました。

シフトをスタッフに任せていたため、院長先生がそのことに気づくのが遅くなってしまったのです。

そこで、院長先生は常勤スタッフに雇用契約通りの時間でシフトを組むように指示しました。

この指示は正しいのですが、スタッフからは大ブーイングです。

スタッフは勤務時間のことをよく認識していませんでした。悪意はなく、パートスタッフと相談をしながらシフト表を作成し、毎月院長先生に提出していたのですが、誰も問題に気づく人がいなかったのです。

大変忙しいクリニックなので、スタッフ同士が融通し合って何とかシフトを作っていて、これ以上勤務時間を増やすのは厳しいという大きな抵抗がありました。

ルール違反が長期間にわたると、様々な理由で元に戻すことが困難になってしまいます。

人間は楽な方向に行こうとしますし、一度楽な状態になってしまうと元に戻ることに大きな抵抗を感じます。

こんなことが起こらないよう、ルールを明らかにして徹底し、ルール違反があった時にはすぐに注意して修正するようにしましょう。

無料メールマガジン登録

ドクターの経営・ライフプランのリアルなヒントを無料配信しています。