【今日の質問】母親が自分の資産の相続について相談してきました。どのような段取りで相談にのればよろしいでしょうか? 【答え】はコチラ⇒
おはようございます。
ドクターよろず相談所の近藤隆二です。
今日のご質問は医療法人の理事長先生からいただきました。
理事長先生のお父様は10年以上前にお亡くなりになりました。お母様はご健在で、ご自分の相続財産をご兄弟にどのように相続すればよいのかをご長男である理事長先生に相談をされました。
相続のことはよくわからないので、どのように相談にのればよいでしょうか?
との内容です。
【答え】
まず、お母様がお持ちの資産の棚卸をして、それぞれの評価額を出しましょう。
どの資産をどのご兄弟に相続されたいのかを決めて、一覧表にしましょう。
ご兄弟毎の相続税額を計算して、相続税の支払いなどに問題が出ないかどうかをチェックします。
相続される資産によっては相続後に収益を生むもの(賃貸アパート・駐車場等)とそうでないものに分かれます。
問題や不公平感を解消するために、できれば家族会議などで皆さんが話し合いをして、納得をしておくことが望ましいと思います。
今回のケースではお母様はご自分の頭の中で、誰にどの資産を相続されたいのかを決めておられるとのことでした。
また、ご兄弟の仲も大変よく、問題はないだろうとの見解でした。
しかし、実際に相続が発生し、相続税の支払いが多額になったり、不公平感が出てくるとご兄弟であっても争いになることが多いようです。
今回のようにお母様がご自分から相続の相談をされることは素晴らしいことだと思います。
これを機に皆さんで話し合いをして、将来に備えておきましょう。
またお母様には遺言書(できれば公正証書遺言)を書いていただくことをお勧めします。