院外経営幹部採用のススメ その5
ドクター総合支援センターの近藤隆二です。
今日は院外経営幹部採用のススメの第5回目をお届けします。
今回のテーマは
「ドクター総合支援センター・3つのコンサルティングメニュー」
その中のパッケージコンサルティング①クリニック開院シミュレーション
について詳しくお伝えします。
■■ドクター総合支援センター・3つのコンサルティングメニュー
当社のコンサルティングは大きく分けて以下の3つになります。
【1】開業前の方、開業して医療法人の情報を必要としている方にお勧めしたいパッケージコンサルティング
【2】遠方の方、当社までお越しになれない方にお勧めしたい電話コンサルティング
(電話以外にZoomなどのネット会議システムで行う場合もあります)
【3】開業して医業経営、ライフプランに課題を感じている方にお勧めしたい顧問契約
【1】パッケージコンサルティングのご案内
期間を区切って特定の課題を解決します。
3ヶ月(面談3回)150,000円(消費税別、旅費は実費請求)
パッケージコンサルティングは、以下の3種類の他、オーダーメイドもお受けしております。
①クリニック開院シミュレーション
②医療法人設立シミュレーション
③医療法人100%活用支援
【クリニック開院シミュレーションについて】
開院後に、
「こんなはずではなかった・・・」
「こんなに苦労をするのなら開院するのではなかった・・・」
と後悔しないために、開院前に受けていただきたいコンサルティングです。
状況によっては、開院のタイミングではないことを、率直にお伝えする場合もあります。
医業経営のみではなく、今後の家計が賄える事業計画を考えます。
【クリニック開院シミュレーションをさらに詳しく説明】
・クリニックを開院する前の事業計画が非常に甘い。
・手元に残るお金がシミュレーションされていない。
・医業経営のみではなく、家計を賄うために診療しなければならない患者数がわかっていない。
・自分がどのような医療を行うか具体的なイメージがなく業者に言われるまま土地や建物、不要な医療機器など過大な設備投資をしたために、お金が不足して困っている
・開院するタイミングを間違った、開院に向いていないのに開院してしまったため経営に苦労している
そのため、開院後に、「こんなはずではなかった・・・」「こんなに苦労をするのなら開院するのではなかった・・・」と後悔する人が出てくるのです。
勤務医が開院するということは、経営の経験がない人がいきなり会社の社長になるようなものです。
勤務医時代は診療を行っていればよかったのですが、開院するとお金やスタッフのマネジメント、その他様々なことを行う必要があります。
このことをよく理解して具体的な計画を立てたうえで、この方向性で行こう、経営者としてこう行動しよう、という覚悟を決めて開院を決断することが重要です。
しかし、日々の診療が多忙で、なかなか考える時間がない、何を考えれば良いのかがわからない、誰に相談すればわからない、と悩んでいるドクターが多いのも事実です。
そのようなドクターにはできるだけ具体的に開院のシミュレーションを行い、開院するべきかどうか、そのタイミングはいつなのかを判断することをお勧めします。
そのお手伝いをするのが【クリニック開院シミュレーション】です。
【クリニック開院シミュレーションで行うこと】
1.開院計画の詳細なヒアリング
具体的にどのような医療を行うのか、今後のライフプランを詳しくヒアリングします。その結果、必要なスタッフ人数や医療機器が明らかになってきます。
また、具体的な場所や物件、その広さなども明らかにしていきます。スタッフは多すぎないか、不要な医療機器はないのか、開院場所や物件が適切なのかなどを一緒に考えます。
2.事業計画のシミュレーション
具体的な開院計画、ライフプランをもとに、事業計画のシミュレーションを行います。医業のみではなく、今後の家計を賄うために必要な売上・利益はいくらなのか、そのためには一日何人の患者を診察しなければならないのかを明らかにします。
設備投資や医療機器の価格などは業者の協力を得ながら、可能な限り現状に近い数字でシミュレーションします。(業者には匿名で協力をお願いします。)
3.開院をするかどうかの判断
事業計画のシミュレーションで明らかになった一日当たりの患者数を診療可能なのかどうかを検討します。また、開院までに行うこと、そのスケジュール、開院後に行うことと注意点などをお伝えし、開院するべきかどうか、タイミングが適切かどうかを一緒に考えます。
状況によっては、開院を止めることをお勧めすることもあります。
当サービスをご利用いただいたお客様の声をこちらでご覧いただけます。
次回は「パッケージコンサルティング②医療法人設立シミュレーション」についてお伝えします。
*この文章は当社の小冊子(58ページ)の内容を分けてお伝えしています。
小冊子をまとめて読みたい方は、「小冊子希望」と書き、氏名・送付先住所を以下のフォーマットからご連絡ください。
小冊子希望
無料メールマガジン登録フォーム
ドクターの経営・ライフプランのリアルなヒントを無料配信しています。